健康 生活

オメガ3が中性脂肪分解に効く5つの理由

不飽和脂肪酸であるオメガ3は、体にはなくてはならない必須脂肪酸です。
脂肪を分解し、代謝させてくれる役割がある脂肪酸ですが、
ダイエットやメタボリックシンドロームの予防には不向き
という人もいます。

それはあくまでも飽和脂肪酸(牛肉や豚肉などの油)であり、不飽和脂肪酸
は逆に中性脂肪の分解に役立ってくれるのです。

なぜ、油脂分なのに中性脂肪分解に役立ってくれるのか、またオメガ3とは
どのようなものを指すのか、そして、どのような効果があるのかを5つの理由
を紹介します。

オメガ3ってどんなもの?

聞きなれない人も多いオメガ3は何なのでしょうか?
これは不飽和脂肪酸であり、植物性の油から摂取
できるものを言います。

肉類から摂取できる油脂分である飽和脂肪酸は、体でも
作り出すことが可能ですが、不飽和脂肪酸は食事から
摂取する以外に方法はありません。

また不飽和脂肪酸必要な脂肪酸でもあります。

オメガ3には、α-リノレン酸という成分が含まれており、
この成分が体内に入ることでDHA(ドコサヘキサエン酸)や
EPA(エイコサペンタエン酸)に変換されます。

DHAは血液中の中性脂肪やコレステロール値を下げる働きがあります。

EPAは血液中の中性脂肪の濃度を下げてくれる役割があります。

これらの成分にプラスしてアレルギーを
抑えてくれる役割があります。

さらにα-リノレン酸を摂取はうつ病にも効果があることが
わかってきています。

またオメガ脂肪酸には3・6・9と分類され、
それぞれ油が取れるものによって分類されています。

私達の健康に役立ってくれるのは、その中でもオメガ3と分類されている油なのです。
ただし、体に良いからと過剰に摂取してしまうのは逆効果になります。

中性脂肪分解に役立つ5つの理由

オメガ3に含まれているα-リノレン酸が体内で、DHAとEPAに変換され、
中性脂肪分解に役立たせることができることがわかりました。

では、オメガ3が中性脂肪分解に役立つ5つの理由をまとめです。

(1) 中性脂肪の代謝を促進してくれる
エネルギーに変換することで、
中性脂肪を消費する効果があります。

(2) 中性脂肪を作らせない
体内で脂肪を再合成する物質を作らせないことで、
脂肪になりにくくする効果があります。

(3) 脂肪分解を活性化する
脂肪を分解してくれる酵素を活性化し、
分解を促してくれます。

(4) 中性脂肪の分泌を抑制してくれる
肝臓から血液に送る中性脂肪の分泌を
抑えてくれる働きをします。

(5) 悪玉コレステロールの働きを抑えてくれる
体内の悪玉コレステロールの働きを抑え、
コレステロール値を下げる働きがあります。

これらの5つの理由で、体内で中性脂肪が蓄積されずに
分解してくれる為、中性脂肪自体が減少します。

中性脂肪を体内で作らせないようにする働きもある為、
ダイエット効果にも期待がもてるのです。

オメガ3にはアンチエイジング効果も期待できる為、
体内の老化を予防効果も期待出来ます。

健康で長い人生を送るにはグルメを
堪能することも必要です。

そこで楽しい時間を提供してくれるのが
パンdeパエリアパーティです。

健康的な食生活には欠かせない地中海料理と
も言えるスペイン料理、イタリア料理を
食べて、長く楽しい人生を謳歌しましょう。

詳しくはこちらこそよろしくお願いします

おすすめ